自分に合う税理士オンライン講座が見つかるサイト
ここでは、スタディングが開講している税理士オンライン講座の特徴と受講者の声などを紹介します。
簿記論 | ー |
---|---|
財務諸表論 | ー |
簿記論・財務諸表論 一体講座 |
59,800~89,800円(税不明) |
所得税法 | ー |
法人税法 | 49,800~63,800円(税不明) |
相続税法 | 49,800~63,800円(税不明) |
消費税法 | 49,800~63,800円(税不明) |
酒税法 | ー |
国税徴収法 | 49,800~63,800円(税不明) |
住民税 | ー |
事業税 | ー |
固定資産税 | ー |
KIYOラーニング株式会社が独自に磨き上げた「スタディングメソッド」を税理士オンライン講座に活用しています。スタディングメソッドは、短期合格者の勉強方法に心理学や脳科学の知見を組み合わせた学習法です。具体的には、以下の特徴などを備えています。
スタディングメソッドに基づき、隙間時間を有効活用できる仕組みを整えています。一例としてあげられるのが、最短5分で学べるビデオ講座です。通勤時間や家事の合間でもスマホを使って学習できます。
スタディングの税理士オンライン講座は、基礎を固めるビデオ講座、学習した内容をチェックするスマート問題集、テーマ別の練習問題、理解度をチェックする解説動画、重要問題を掘り下げた解説動画などで構成されます。インプットとアウトプットを繰り返しつつ、レベルアップを目指せる点も魅力です。
短い時間で細かく講義の受講ができる点が自分にあっていました。他のところで一通り相続税法の勉強はしていたのですが、数年合格できなかったことでモチベーションが落ちており、基礎も不安なところがあると感じるようになってきていました。一度目の受験以降はフルタイムで働いており、確定申告の繁忙期後は体調不良が続き長い講義を消化できずモチベーションが下がる…というのを数年繰り返していました。
スタディングのお試し講義をみて、ひとつの講義時間が短いとやる気が続くのでは?と思い始めてみたところ、自分にとてもあっていました。
田高先生の解説がとてもわかりやすく、長年気になっていたけどよくわからないままになっていたことが理解できたり、実務ではこうなるという話も面白くて続けられました。理論は年明けでは間に合わない、というお話などは自分だけ覚えが悪いのかと落ち込み気味だった自分の励ましになりやる気がでました。 最後にスタディングで合格できました。ありがとうございました。
私が苦労したのは、理論の暗記でした。覚えることが苦手で、面倒なことを避けたい願望をもつ私は、効率よく効果的に覚える方法はないものか…と試行錯誤する日々が続きました。なかなかこれだ!という方法が見つからないまま時間だけが過ぎていきました。そうした時間を過ごすなかで、効率よく効果的にという方法を考えることばかりに時間を費やしてしまっていたことに気づきました。そして、もっともっと理論そのものに触れる時間をつくらなければ、覚えることの苦手な私が理論を暗記することなど不可能だということにも…。そんな私にピタリとはまったのが、スタディングの理論暗記ツールでした。スマホで読むことができるし、音声も聞ける!すき間時間を活用し、理論に触れる時間を増やしたい私には、もってこいのツールでした。
理論学習をするときは、計算をイメージしてから聞くようにしてました。計算をする際の判断等を言葉にするとどうなるのかを意識して、キーとなるフレーズは覚えるようにしていきました。その成果がでたのか、今回は合格することができました。ありがとうございました。
スタディングは、短期合格者の勉強方法をベースに税理士オンライン講座を開発しています。効率よく学べる仕組みを随所に盛り込んでいるため、学習効率を高めたい方におすすめです。仕事、家事、育児で忙しい方でも、無理なく学習を続けられる可能性があります。
このサイトでは、税理士試験を受ける方の「仕事と両立しながら合格したい」「3年で短期合格を目指したい」「大学院の科目免除を活用したい」という3つのニーズに合ったオンライン講座を紹介しています。合格を目指してオンライン講座を探している方は、ぜひ参考にしてください。
簿記論 | 17.4% |
---|---|
財務諸表論 | 8.0% |
法人税法 | 16.4% |
相続税法 | 18.7% |
消費税法 | 10.3% |
会社名 | KIYOラーニング株式会社 |
---|---|
所在地 | 東京都千代田区永田町2-10-1 永田町山王森ビル4階 |
電話番号 | 03-6434-5886 |
公式URL | https://studying.jp/ |
税理士試験の合格をサポートするオンライン講座を3つご紹介します。あなたの学習スタイルや状況に合った講座を見つけ、官報合格を目指しましょう!
仕事と両立しながら
着実な合格を目指す
ライブ授業は平日の19:30〜22:00に行われ、通勤・通学の帰りでも受講が可能。チャットで講師に質問し、わからない部分をその場で解決できます。
働きながらでもムリのないペースで学習を進められるよう、会計は1年2科目、税法は1年1科目の合格スケジュールをサポートしています。
勉強時間の集中確保で
3年間での合格を目指す
3度の受験で官報合格を目指す5科目パックを提供しています。1日3〜4時間の学習時間が取れる方や、短期間で合格を目指したい方に向いている講座です。
本試験の傾向を徹底的に分析し、効率を重視した戦略的なカリキュラムを構築。合格に必要な要素だけを厳選し、短期間での合格を目指します。
科目免除を利用して
短期合格を目指す
提携するLEC会計大学院の科目免除を組み合わせて、短期合格を目指せます。
LEC会計大学院の在学中と修了後2年間は税理士講座が5割免除でお得に受講できます。(※)